×

CATEGORY

CATEGORY

専門カテゴリー

INFORMATION

MENU

ポイント会員募集中
HOME»  新着速報★»  『シークレット・オブ・ザ・タロット~世界で最も有名なタロットの謎と真実~』(ウェイト版徹底研究)(日本語)

『シークレット・オブ・ザ・タロット~世界で最も有名なタロットの謎と真実~』(ウェイト版徹底研究)(日本語)

「ライダーウェイトタロット」として有名になった『ウェイト=スミス・タロット』の図柄の背景や人物がどのようにして描き出されて行ったかを、アーサー・エドワード・ウェイトの思想や画家パメラ・コールマン・スミスの生涯、人間関係や時代背景、美術などの詳細な資料を通じ、その絵に込めた真の意図、秘められた真実にせまるウェイト版徹底研究書。単なる訳書ではなく、「タロット大全」などで著名な占いや精神世界の研究家でタロットの学術的研究の第一人者、伊泉龍一氏が、日本の読者向けに分かりやすく翻訳し、本書の理解に役立つ多くの訳注を盛り込み、ウェイト版研究書として大変価値の高い書籍となっています。カードが出版された1909年のイギリスへと時代を遡り、作者たちを取り巻いていた環境、着想のヒントとなった風景を貴重な資料とともに紹介し、そのカード一枚一枚に込められた作者たちのメッセージも明らかになっていきます。ウェイト版の解釈の視点が大きく広がる『ウェイト=スミス・タロット』を愛する方必読の書。
著者:マーカス・カッツ/タリ・グッドウィン
訳者:伊泉 龍一 
内容:日本語362ページ
サイズ:A5版(W156×H220㍉)

[ 日本 : フォーテュナ ]

  • 『シークレット・オブ・ザ・タロット~世界で最も有名なタロットの謎と真実~』(ウェイト版徹底研究)(日本語)

  • 販売価格

    3,850円(税込)

  • ポイント還元1%
  • 購入数

カートに入れる(大)

  • 著者について:
    マーカス・カッツ
    現在、イングランドの湖水地方にあるファー・アウェイ・センターでタロットの指導に当たっている。世界最大級のタロット団体「タロット・プロフェッショナルズ」の共同ディレクターでもある。30年もの間、タロットを研究し教えながら、これまで数千回以上の対面でのリーディングの実践経験も持つ。彼の最初の著書『タロソフィー』(未訳)は、タロットの教師たちによって「重要な貢献」を残すものと評されている。また、タロットを発展させるためのソーシャル・ネットワーク「タロットタウン(Tarot-Town)」の共同創設者でもある。タロットタウンは、すでに世界中の1万人以上もの人々によって共有されている。

    タリ・グッドウィン
    世界最大級のタロット団体「タロット・プロフェッショナルズ」のディレクターであり共同設立者。タロット本としてKindleでのトップ10に入り続けている革新的なタロットの解説書『タロット・フリップ』(未訳)の共著者でもある。また、長らく埋もれていたウェイト=トリニック・タロットを発掘し、それを『アバイディング・イン・ザ・サンクチュアリ――ウェイト=トリニック・タロット』(未訳)として出版したことで優れた研究者としても知られている。また、タロットの専門誌『タロソフィスト・インターナショナル』の共同編集者を2010年から2011年まで務めている。

    訳者について:
    伊泉 龍一
    占い・精神世界研究家。タロット・カード、ヌメロロジー(数秘術)、占星術、手相術、ルーンなどを始めとして欧米の多数の占いを紹介している。
    著書:『タロット大全 歴史から図像まで』(紀伊國屋書店)、『完全マスタータロット占術大全』(説話社)
    訳書:ジョアン・バニング著『ラーニング・ザ・タロット』(駒草出版)、レイチェル・ポラック著『タロットの書』、ケヴィン・バーク著『占星術完全ガイド』、マーカス・カッツ、タリ・グッドウィン著『シークレット・オブ・ザ・タロット』(フォーテュナ)他多数。
    監修:アレハンドロ・ホドロフスキー、マリアンヌ・コスタ著『タロットの宇宙』(国書刊行会)

     

関連商品