×

CATEGORY

CATEGORY

専門カテゴリー

INFORMATION

MENU

ポイント会員募集中
HOME»  タロットカード★»  『タロッキ・ヴィスコンティ・ブランビラ』

『タロッキ・ヴィスコンティ・ブランビラ』

現存するタロットカードで、最も古いものと考えられているカード。ヴィスコンティ・ブランビラパック。
このタロットは、コインのスートの印に、ヴィスコンティ家最後のミラノ公、フィリッポ・マリア・ヴィスコンティのフロリン金貨の図が採用され、「剣のエース」「棒のエース」などには「良き正しさとともに(a bon droyt)」というヴィスコンティ家の座右の銘が記載されており、またヴィスコンティ家の継承者として後にミラノを支配したスフォルツァ家の象徴が、どのカードにも出てこない事から、フィリッポ・マリア・ヴィスコンティの在命中の1447年以前に制作されたと推測されている。現存しているカードは、大アルカナの「皇帝」と「運命の輪」の二枚、小アルカナの剣の1から10番、カップの1から10番とネイブと騎士、棒の1から10番とネイブとクィーン、コインの1から10番にネイブと騎士の、合計48枚となっており、当時の宮廷画家ザヴァッターリもしくは弟子のベンボが描いたと考えられている。カードは現在、ミラノのブレラ・ギャラリーに所蔵されており、「ブランビラ」の呼び名は、以前の所有者の名前にちなんでつけられた。
なお、哲学者で著名なタロット研究家だったマイケル・ダメットは、カードの構成から「ケーリー・イェールパック」が現存する最古のタロットとの示唆をしている。
復刻版は、オリジナルに忠実に制作された、手書きの風合いの良く出たコレクターズアイテムとなっている。
カード48種 サイズ〔178×89〕
外箱サイズ:H 200× W 105× D 43[mm]
                       

[ イタリア ・ Il Meneghello ]

  • 『タロッキ・ヴィスコンティ・ブランビラ』

  • 販売価格

    22,550円(税込)

  • ポイント還元1%
  • 購入数

カートに入れる(大)

関連商品