縄文時代の古えの日本語「ヲシテ文字」のカード。
以下、ヴィジョナリー・カンパニーHPより↓
縄文時代の日本語「ヲシテ文字」の特性を活かしたカードから、ご神託を賜るのがフトマニカードです。元々鹿の肩甲骨を熱して出来たヒビの形から吉凶を占う占術を『太占(ふとまに)』といいます。古事記では伊弉諾(いざなき)、伊弉冉(いざなみ)がいかにして良き子を得ることができるか問うたところ、天つ神(あまつかみ)が太占によって占って教えてくれたとあります。ただ、現代人の我々が、古えの様に鹿の骨とか燃やしたり仰々しい事できないですよね。なので、オラクルカード化してスマートに楽しめるようにしたのがこのフトマニカードです。神社でカードを引いて神様からのメッセージを頂いたり、カードに秘められた癒し力(五元素と植物の慈悲)でヒーリングしたり、魂の浄化や運命のスイッチをONにしたりと、様々な使い方が出来ます。1枚引きと3枚引きのカードリーディングの方法や、52枚のカードの意味を詳しく説明した72ページの解説書もついているので、毎日のカードを通して言霊の学びを深められます。
著者:水谷 哲朗(みずたにあきお)
イラスト:瑠璃
カード全52種:サイズ〔105×74〕
外箱サイズ:H112×W81×D33[mm]
詳しい日本語72ページ解説書付き。
[ 日本・ 発行・発売:言霊ヒーリング協会]