瀬織津姫(セオリツヒメ)シリーズと瀬織津姫からの音楽で有名な、山水治夫(シュリアス山水)氏が制作したカード。サラ・トヴァイアスさんがチャネリング・メッセージと解説を担当し、カードのイラストはつきあかりさんが描いています。
以下、ヴィジョナリーカンパニーHPより↓
神を憶念(絶えず想うこと)することにより神と、そして自他と一つになるためのカード。
シュリアス山水氏の著書『セオリツヒメ・シ♭』、『ニギハヤヒ・シ♭』に登場する、瀬織津姫、饒速日命の分け御霊(わけみたま)と感応した、マグダラのマリア、素戔嗚尊、木花咲耶姫、イエス・キリスト、菊理姫などの女神と男神の30柱に、陰陽タオマークをプラスした31枚でできています。瀬織津姫、饒速日命がお好きなかたはもちろん、こんな方には特にオススメです。
○神様に興味がある○日々神様からのメッセージがほしい○神様に相談したい○神様の絵を飾っておきたい
*使い方いろいろ! ちょうど1ヶ月分となる31枚入り。毎朝1枚引いてもよし、メッセージを求めるときに引いてもよし、 それぞれのやりかたでOK。直観で選んだカードはこのような効能をもたらします。
・神様からのメッセージ、テーマがいただける・悩んでいたことの答えや、ヒントが得られる・神様を憶念する人へとつながる・神様についての知識が増える・神様が近くにいてくれるように感じ、心が落ち着く など。
*「毎朝一枚引くことで、その日のテーマをまず意識します。するとそれが毎日神を想う人につながります。それはあなた自身が神であることを思い出すツールとなります。神と自分、他人と自分は別々ではないということも思い出すことでしょう。そして何よりも、一日一日が活き活きと過ごせることでしょう。」(「はじめに」より)
*「このカードを通して、自分が感じたことを大切にしてください。神様の名前や音の響き、絵を見た瞬間に感じたこと、その場の感覚をただ通り過ぎるのではなく、救い上げて表現してみてください。自分の中の奥深くから込み上げてくる感覚は、根源神であるわたしからのメッセージでもあります。」(「あとがき」瀬織津姫より)
31枚 サイズ[127-90]。77ページ専用日本語解説書付き。
ケースサイズ:H140×W104×D25[mm]
企画・監修・文:シュリアス山水。
メッセージ・解説:サラ・トヴァイアス。
イラスト:つきあかり。
[日本・ナチュラルスピリット]