大人気タロットカード「ボイジャー・タロット」のトラベルにも便利なポケット版が登場。
コロンビア大学政治学の元教授で社会心理学者のジェームズ・ワンレス博士が制作した自己啓発のためのタロットカード。ワンレス博士が集めた様々な象徴や情報を使い、友人の画家 Ken Knutson がコラージュの手法で芸術的に配置し、従来のタロットに残る中世のイメージを廃した21世紀にふさわしいカードを、1985年に作り上げた。宇宙探査船ボイジャーにちなんで名づけられたこのカードは、自分の真の価値を探し続け、私達の中にある宇宙をさまざまな絵を通じて見せてくれる。美しい曼荼羅の様に見えるカードの裏模様は、人間のDNAの断面図を電子顕微鏡で見たもの。従来のタロットカードと同じような使用も出来る。
レギュラーサイズにセットとなっているボイジャーガイドマップと題された120ページの解説書は付属していませんが、代わりにカードの1枚、1枚を詳しく解説した「魂の道しるべ」のダイジェスト版とのセットとなります。
78枚 サイズ〔89×58〕
日本語54ページ、三好えみ氏の「魂の道しるべ:ダイジェスト版」付き。
●翻訳・編集:三好えみ●外箱サイズ:H91×W61×D36 [mm] ●日本語解説書「魂の道しるべ(簡易版)」(サイズH91×W61 [mm]/54ページ)
*更に、詳しくボイジャータロットを理解し、使いこなしたい方は
『ボイジャータロット 入門と実践 目覚めと変容を促すスターツリー78の自己開発ワーク 』(日本語版)
をご参考下さい。
[アメリカ(日本)・ ボイジャータロットジャパン]